2019年10月18日
こんにちは!
そろそろ携帯の機種変をしたい
サキ一級建築設計事務所のT倉です!
今回は、益城町新築工事に伴い
始まったセットバック工事の
続きをお伝えいたします。
※セットバック=土地の一部を道路提供すること
ブロックの解体が完了致しました☆
見違えるくらいスッキリとしましたね。
既存部分より75cm敷地側に境界が
来るようにして砕石を入れます。
オレンジ色の線は高さのラインを
測っております。
入れた砕石の転圧を行います。
※転圧=土砂などに力を加えて空気や水を押し出し
地面の密度を高めること
今回はここまでになります!
今後も工事の進捗をお伝え致します。
ぜひともお楽しみに☆
以上、T倉でした!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
私たちと一緒に
「どこまでも、いい家を。」
一緒に作りませんか?
サキ1級建築設計事務所
TEL:0120-515-001
mail:plan@saky.jp
facebook:https://www.facebook.com/Sakykumamoto/
instagram:https://www.instagram.com/saky_kumamoto
※お問い合わせの際は
担当:高山までお願い致します。
#熊本市北区新築住宅
#菊陽町新築住宅
#光の森新築住宅
#熊本市北区注文住宅
#菊陽町注文住宅
#光の森注文住宅
#大津町の注文住宅
#熊本のカーテン工事
#熊本の内装工事
#ゼロエネルギー住宅
#熊本のデザイナーズ住宅
#熊本の完全自由設計住宅
#益城町新築工事
#益城町注文住宅
#益城町の平屋
#セットバック工事
#道路後退
#転圧
| ブログ一覧へ戻る |