2019年08月24日
こんにちは!
もう夏も終盤ですね・・・
今年は花火を見に行きたいと思ってます。
サキ一級建築設計事務所のT倉です!
前回のブログから新しく始まりました~
「外壁の種類について」シリーズ!!!
今回は「タイル」についてご紹介いたします。
特徴その①
「独特の風合いを持った高級感のある外観」
土や石を固めて高温で焼き固めた
外壁タイルは、独特の風合いを持ち
高級感とデザイン性が高いです。
タイル自体はデザインのバリエーションも
豊富な種類があります。
クラシックなスタイルはもちろん
モダンなデザインやナチュラルなデザインにも
対応できる外壁タイルがありますので
好みのデザインがきっと見つかるはずです♪
特徴その②
「汚れや傷に強い」
土や石などの自然素材を約1300度という
高温で焼き固めて作る外壁タイルは、
汚れや傷にとても強く
経年劣化が少ない外壁材です。
強い日差しや風雨、雪などの
気象の変化にも強いため
色褪せしたり変色するといったことも
ほとんどありません。
つまり、長い間きれいな状態を
維持することが出来るんです。
以上の2つの特徴が
「タイル」にはあるんですね~
外壁材の選択肢にタイルを加えて
比較検討してみてはいかがでしょうか。
次回は「モルタル編」をご紹介いたします!!!
ぜひともお楽しみに♪
以上、T倉でした。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
私たちと一緒に
「どこまでも、いい家を。」
一緒に作りませんか?
サキ1級建築設計事務所
TEL:0120-515-001
mail:plan@saky.jp
facebook:https://www.facebook.com/Sakykumamoto/
instagram:https://www.instagram.com/saky_kumamoto
※お問い合わせの際は
担当:高山までお願い致します。
#熊本市北区新築住宅
#菊陽町新築住宅
#光の森新築住宅
#熊本市北区注文住宅
#菊陽町注文住宅
#光の森注文住宅
#大津町の注文住宅
#熊本のカーテン工事
#熊本の内装工事
#ゼロエネルギー住宅
#熊本のデザイナーズ住宅
#熊本の完全自由設計住宅
#益城町新築工事
#益城町注文住宅
#益城町の平屋
#サキ塾
#外壁
#塗り壁
#タイル
#モルタル
#金属サイディング
#窯業系サイディング
| ブログ一覧へ戻る |