2019年07月20日
こんにちは!
もうすぐ梅雨があけそうな気がしてやまない
平成生まれのサキ一級建築設計事務所のT倉です!
先日からお伝えしております、「サッシシリーズ」
今回は、樹脂サッシについてご紹介いたします
おさらいにはなりますが、サッシの種類は主に以下の4種類になります。
・アルミサッシ
・木製サッシ
・樹脂サッシ
・複合サッシ
今回は樹脂サッシの特徴をお伝え致します♪
<樹脂サッシ>
樹脂サッシの特徴の1つ目は「断熱性能が高い」ことです!
樹脂そのものは「塩化ビニール」という熱が伝えにくい
素材でできているので、外気との温度差によって生じる
結露を防ぎやすくなります。
また結露を防止することは、カビ・ダニの抑制にも
繋がるんです♪
2つ目は、「劣化しにくい」という点です。
樹脂の素材は「塩化ビニール」という素材なのですが、
この素材は水道管などにも使用されているものなので
非常に劣化に強いんです!!!
3つ目は「掃除がしやすい♪」という点です。
これって手入れを考えた時にとても大事ですよね笑。
樹脂サッシは、ガラスとフレームの段差が
ほとんど無いため、掃除がしやすいんです☆
樹脂サッシの紹介は以上になります!!!
最後は「複合サッシ」についてお伝えいたします。
ぜひともお楽しみに♪
以上、T倉でした!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
私たちと一緒に
「どこまでも、いい家を。」
一緒に作りませんか?
サキ1級建築設計事務所
TEL:0120-515-001
mail:plan@saky.jp
facebook:https://www.facebook.com/Sakykumamoto/
instagram:https://www.instagram.com/saky_kumamoto
※お問い合わせの際は
担当:高山までお願い致します。
#熊本市北区新築住宅
#菊陽町新築住宅
#光の森新築住宅
#熊本市北区注文住宅
#菊陽町注文住宅
#光の森注文住宅
#大津町の注文住宅
#熊本のカーテン工事
#熊本の内装工事
#ゼロエネルギー住宅
#熊本のデザイナーズ住宅
#熊本の完全自由設計住宅
#益城町新築工事
#益城町注文住宅
#益城町の平屋
#樹脂サッシ
#サキ塾
#窓
| ブログ一覧へ戻る |